山形のとある果樹園に古木の桜桃「佐藤錦」の樹があります。
佐藤錦の寿命は、樹勢が衰えるため長くても30年ほど。
ところが、この佐藤錦の樹齢はその2倍の推定60年以上。
樹勢は衰えるどころか、
周囲を圧倒するように「龍のような長い枝」をぐんぐんと伸ばしているのです。
その長さは通常の3倍以上、およそ10m。
その姿に、神々しさを感じます。
これがその写真です。主幹は大人二人分の太さ。

しかも、その長い枝に見事な鈴なりの実をつけるのです。
寿命をはるかに超えながらも、生命力溢れる姿は圧巻です。
不老不死の長寿桜桃「龍神紅宝珠」
この枝ぶりを見て、龍神様が玉をつかんでいる姿を思い起こしました。
この玉は「如意宝珠」というもので 「すべての物事を思うとおりに叶えてくれる力」があると云われています。
いつまでも若々しく「不老不死」のような力を宿すこの桜桃に、
「長寿の願いを叶えてくれる」という想いを込め、不老不死の長寿桜桃「龍神紅宝珠」と名付けました。
いつまでも元気でいてほしい方への贈り物となり、この力が届けばうれしいです。
<長寿のお祝い>
還暦 61歳(満60歳) 古希(古稀)70歳 喜寿 77歳
傘寿 80歳 米寿 88歳 卒寿 90歳 白寿 99歳
紀寿または百寿 100歳
お届けは6月中下旬。ご予約は6月上旬まで。数量限定です。
園地(山形県山形市)の見学ご希望の方は6月上旬までにご連絡ください。
今季の価格は、5670円(コロナゼロ)